為替が動いているときのロット調整

みなさんこんにちは、海虎です。
為替レートが昨日と今日で凄い動きしてますね。
方向さえ間違えなければ、エントリーしても利益に
なりやすい相場ですね。
資金管理(money)編
相場が大きく動くとロスカットまでの距離が遠くなるので、
いつものロットで入るとバランスが悪くなります。
なので口座のお金を守るためには、ロット数をおさえてエントリーが
一つポイントになります。
普段のとれーどが
1ロット→ロスカット10pipsなら
0.5ロット→ロスカット20pips
ぐらいにロット数を落とさないと、損切位置が深いので、
リスクが高くなります。
この資金管理大事です。
綺麗なチャート
チャートを見ていたら綺麗な上昇があり、相関関係もよさそう
なので、AUDJPY通過を選択。
矢印でエントリー。
ロスカットまで29pipsと深いので、ロット調整してのエントリーです。
利確位置がリスクリワード1:1のところで、一番遠いチェックのライン
3本目のライン+29pips,
2本目のライン+16pips,
一番手前のライン+6pips,
条件は良かったので様子をみようとしてたらそのまま利確。
ストレスフリーのトレードでした。
いつもこうだといいんですけどね~
応援のポチっとお願いします。